MEMBERSHIP
所属団体
COMMENT
神戸大学軟式野球部は、近畿学生軟式野球連盟に所属しており、リーグ3位を目標に活動しています。週2、3回程度、海洋政策科学部グラウンドで練習を行っています。練習時間は3時間程度と短いですが、使える時間とスペースをフル活用し練習に取り組んでいます。軟式野球部には監督やコーチがいないため、自分たちで練習メニューを考え、試合においてもキャプテン中心にサインを出したり選手の起用を考えたりしています。高校の部活動と比べ、学生自ら主体的に動くことができるのが軟式野球部の魅力の一つです。また、事前に出欠の確認を取り、授業優先で自分が練習可能な時間に参加するというスタイルで、資格試験の勉強に追われる学生、授業数が多い学部の学生など、忙しい学生でも、勉強と部活を両立することができます。
リーグ戦は、現在1部リーグで他大学と戦っています。2017年度秋には1部リーグ2位の好成績を残し、西日本大会にも出場しました。
高い目標に向けて日々練習に取り組んでいる私たちですが、モットーは「野球を楽しむこと」です。小中学校までしか野球をしていなかった人や野球未経験の人、硬式野球出身の人や軟式野球出身の人など、さまざまな野球経験をもつ学生が楽しい野球を求めて軟式野球部で活動しています。少しでも野球に興味がある方は誰でも大歓迎です。
そして、軟式野球部はマネージャーも募集しています。練習の時はノック補助などの選手の練習のサポートや道具の手入れ、試合ではベンチに入ってスコアをつけたり、選手の写真を撮影したりしています。入部当初は野球のルールが全く分からない人や、スコアも書いたことがない人がほとんどですが、先輩マネージャーが優しく丁寧に教えてくれるので、すぐに書けるようになります。練習は週に2、3回なので、実習やアルバイトなど自分のやりたいことも充分できますし、選手のみなさんも優しく接してくれるので、マネージャーも部活の一員として楽しく活動しています。
日ごろの練習や試合のほかにも、春夏の合宿や、ソフトボール大会やサッカー大会などのレクリエーション、長期休みの回生旅行など、たくさんの楽しい行事があります。また、プライベートで野球観戦に行ったりするほど部員同士仲がいいです。野球を通じてみなさんと充実した大学生活を送れることを楽しみにしています。グラウンドでお待ちしています!
基本データ
部員総数 59人
選手
男子 4年生 14人
3年生 17人
2年生 15人
女子 4年生 0人
3年生 0人
2年生 0人
選手以外
男子 4年生 0人
3年生 0人
2年生 0人
女子 4年生 7人
3年生 3人
2年生 3人
活動場所/活動日
活動場所
海洋政策科学部グラウンド
活動日
週2.3回程度
必要なもの
グローブ、スパイク、ユニフォーム
部費
半期 選手6000円
マネージャー4000円 (2021年後期)
連絡先/ホームページなど
ホームページ等
Instagram, Twitter 神戸大学軟式野球部
(@kobe_n_baseball)